日本の神様◯◯

前世さんが言ったこと、それは

月日が経ち、私はある展示会に来ていました。

自分の霊視を立証するために、時折、江戸時代の絵を見に行くことがあります。

そのとき目にしたものが…ガネーシャに似た絵でした。

ガネーシャはヒンドゥー教の神であり仏教の守護神でもあります。

日本とインドの神様の共通点を調べると…

仏教がインドから、中国経由で日本に伝来しているので

日本の神様(お寺・仏教伝来)はインドと共通点が多いのです。(日本古来の神様は八百万の神:つまり神社に鎮座しています)

以前、前世イラストを描かせて頂いたインドの女性。

背景にヒンドゥー教でも愛されているハスの花がみえました。日本でも愛されている花です。

こちらの前世さんをお持ちの方、他にも江戸時代の飛脚さんがおりまして

男性の御神体がポロリ

時代劇(テレビ)ではちゃんと隠していますが、江戸時代の資料を見ると男性は結構

尻が出ております。(御神体もポロリ多発)

なんの話でしょうか? お読みくださってありがとうございます。

mipopo_happy

View Comments

  • 日本のお経もインド由来ですからね^_^
    例えば南妙法蓮華経はサンスクリット語だとナモ サッダルマ・プンダリーカ・スートラだとか♪

    • くーみさん☺

      よくご存知で、すばらしいです。

      私はこの投稿作るのにインド歴史調べましたが

      途中で挫折しました😂🙏

      教えて下さってありがとうございます!

Share
Published by
mipopo_happy